最新のブラウザをご使用ください
古いブラウザにてご利用いただいた際に、部分的に機能が制限されたり、また正常にページが表示されない場合がございます。
求人番号 | 25G01094 |
---|---|
業種 | 医療,福祉 |
業務内容(雇入れ直後) | 【令和8年度 認定こども園へ移行】 *複数担任制での保育業務 *電子機器を使用した日々の連絡帳お便りの入力業務 *各種園行事における準備並びに運営業務 ☆土曜日は2ヶ月に1回程度の勤務(園行事を除く)です。 ☆年次有給休暇の取得率実績は94.1% (令和5年度実績)(常勤職員のみ) ☆正職員登用制度があります |
業務内容(変更の範囲) | 変更なし |
職種 | 社会福祉の専門的職業 |
勤務地 | 佐賀県 |
雇用期間 | 12か月 |
契約更新の可能性 | あり |
契約を更新する場合の判断基準 | 条件付きで更新あり→勤務成績等により判断 |
契約更新の上限 | なし |
通算契約期間の上限 | --- |
更新回数の上限 | なし |
対象・資格 | 不問 |
採用予定人数 | 1人 |
勤務時間 | 07:00-16:00 の内 時間 |
休日休暇 | 日 祝日 その他 週休二日制(毎週) シフトによる土曜日勤務以外は休日です。 年末年始休暇あり ☆土曜日の勤務は2ヶ月に1回程度の勤務(園行事を除く)です。 |
加入保険 | 雇用保険 健康保険 厚生年金保険 労災保険 |
PR・そのほか | 私たちは社会福祉法人みどり福祉会です。 佐賀県で保育園、小規模保育事業・放課後健全育成事業をやっています。 ◇私たちのビジョン・目指しているもの 子ども達の「今日も楽しかった!!」が私たちの喜びです。子どもが失敗を恐れず挑戦し続けることがモットーです。 私たちの仕事が日本の未来を支える社会貢献を行います。 競争で疲弊するのではなくオンリーワンな価値の提供を模索し続けます。 ◇職場の雰囲気 世の中の役に立つかどうか。保育の仕事で社会貢献できているかを大切にしています。「仕事も楽しいほうがいい!」という方へ。アツい仲間たちと、活気のある職場で働いてみませんか? 個人プレーではなくチームワークで仕事をできる方にぴったり! ぜひ一緒に働きませんか。 |
お問い合わせ | ママと女性の就業支援センター(筑後エリア) 久留米市合川町1642-1久留米総合庁舎1階 TEL.0942-38-7579 |